記事を見て頂きまして、ありがとうございます。この記事ではブログをやっている方、特にブログ初心者に向けて、no indexの使い方を紹介していきたいと思います。
たくさん記事を書いても、なかなか評価されない、もしくは渾身の記事を書いたは良いものの、中々SEOで上がってこない。
など、ブログを始めたばっかりだと、そう言った問題に打ち当たり、結果が出ないからモチベーションが維持できず、辞めてしまうと言う方もいると思います。
そんな方に向けて、意識したいサイト全体の価値に紐づくno index設定について簡単にご紹介したいと思います。連続ブログを公言している自分自身の戒め含めて。
サイトの価値=コンテンツを沢山量産していることではない
記事を沢山書いたらあがる!
継続するから稼げるようになるんだ!
とブログを始めたばっかり(というか最近まで)の時はそう思ってました。
これ実は、めちゃめちゃ間違ってるんですね・・・
何故なら、沢山記事が合っても、そのクオリティが低ければGoogle先生に評価されないから。
50記事でひと月900円しか稼げず「月1万行く気もしません…」と当時相談した。
レジェンドの回答は「300記事を渾身の力で書けば変わるよ」
半信半疑だけど全力で書き続けた。マジだったから信じていいよ☺w
50記事:月3千PV 月900円
100記事:月1.5万PV 月1.2万円
317記事:月42万PV 月7桁\(^o^)/— マクリン (@Maku_ring) 2019年4月29日
実際、上記のツイートのように、300記事書いたら世界変わるよってマクリンさんが言ってましたが、ちゃんと読むと、「300記事を渾身の力で書けば変わるよ」→”渾身の力”というのがポイントですね。
あえて言うと、渾身の力で書いてない記事はゴミみたいなものと言うこと(失礼かもですが)。ユーザーは本気で悩んで、答えを検索結果に探しに来るんです。その答えが渾身の力で書いてない、適当な記事だったらそりゃ、あなたもすぐページを閉じますよね。そう言うことなんです。
ゴミ記事はサイト全体の評価を下げる
もう結構なゴミ記事作っちゃったよ・・・って方。それはあなたのサイト全体の評価を下げています。
僕もブログ連続で20日過ぎた頃から急にSEOがガクッと下がりました。笑。これは新しいページがゴミ記事と評価されていたからなんですね。笑。反省。
でも大丈夫、ゴミ記事を作ってしまった方、今からリライトすれば挽回の可能性があります。
そこまで、ゴミ記事を放っておくのかと言う話ですが、放っておいても良いんですが、自分でコンテンツの質が低いと判断した記事にnoindexを設定し、コンテンツの量を(googleに対してのパフォーマンス)減らすことで質を底上げすることが可能です。
no index設定はどう言うことかと言うと、google先生の検索エンジンに登録はするが、検索結果には反映しないでねってこと。検索結果に反映しなければ、いくらゴミ記事を量産してようが、検索結果に出している記事だけの評価になります。
no index設定方法(ワードプレス)
ワードプレスは簡単です。新規投稿ページ内最下部、タイトルや説明を記載するところに、クリックするかどうかだけです。
これだけ設定しておけば、googleの検索結果に反映されないんですね、ゴミ記事を生み出してしまった。後からリライトすれば良いか。と言う記事には設定しておくことをお勧めします。
それでは〜!
コメントを残す