2020年9月総括

スポンサードリンク

9月の頭くらいから、本格的に株取引を始めて一ヶ月が経ちました。その総括を。

ローソク足の見方とか、PERとか何も知らない状態から勉強。わかんないことだらけだったけど、なんとなく全体像は掴むことが出来た。

デイトレでやるって宣言したけど、デイトレってやはり時間相当取られるし、在宅勤務とはいえ、サラリーマンなので、スイングトレードの方が向いてるなと改めて実感。ここは方向転換。

そんで9月を締めた、トータルの収支は+17,475円でした。正直あとプラス10万くらいは見込めたよね。。。でも全然悔しくなくて、めちゃめちゃ勉強になったから未来への投資と捉えてます。

勉強になったのは、やはり負けた時だよね。

なんでこの銘柄に入ってるのか?タイミングは?損切りの額は?どこまで伸びる可能性があると思ってる?PERは?今格安なの?相場全体でトレンド転換してるの?

だいたい負けた銘柄って、なんとなく板が盛り上がってた。とか、みんな注目してるから。とか、雰囲気でインして、あれよあれよって下がった時に、何の整理もしてないから損切りのタイミングも間違えて損をするんだなってわかった。

握力と事前の頭の中の整理って比例してるなと。

何故、この銘柄に今インするのか?リスク対策はどうしているか?

これを明確に出来ないトレードはやるべきではない。し、

自分自身の向き合いとして、一つの銘柄に対してのリサーチ時間が圧倒的に足りてない。ってこともわかった。

逆に言えば上記をもう少し徹底できれば、勝つ確率は上がるんだなってことを改めて認識。下がっても強気でいられるし、値段が今どうなってる?ってそわそわしなくても平気だからね。

いやーこれが一ヶ月で学んだ精神論の部分w

ほんと株トレードってメンタルをどう安定させるのか、ってのが大事なんだなとも発見があった。

テクニカル分析、トレードの指針については徐々にブラッシュアップしていけばいいと思ってます。

学びが多い9月でした、あとは10月の相場の状況を見ながら、タイミング見て入っていければと思ってますが、ちょっと仕事が忙しくなりそうなので、銘柄を調べるのに一回時間を割こうかなと思ってます。

持ってたGMOとかサンアスタとかは売り払ったです、今持ってるのは下記だけ。

サコスっていう建機レンタル会社。PERが15倍前後。四季報で会社比強気って出てたので、11月の決算までホールドしてみようかなと。11月10日らしいので、期待。

10月で相場が崩れて落ちないか・・・だけが心配だよね。まぁ、金額やすいから試しで。

それでは、また〜

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。